ダイワの紅牙EX K64HB-SMTのインプレ集

【PR】記事には広告が含まれています

ロッド

ダイワの紅牙EX K64HB-SMTについてご紹介したいと思います。

紅牙EX K64HB-SMTは、「感度」を追求したタイラバロッドのフラッグシップモデルで、後迫正憲監修のもと制作されました。ここではその驚きの特徴について見ていきましょう。

まずは、このロッドの主要な特徴、その高い「感度」についてです。K64HB-SMTは、巻き感度、着底感度、目感度に徹底的にこだわった設計で、感度を最大限に活用してフッキングへとつなげることが可能です。6ft4inのショートレングスはさらなる感度の向上を実現しています。

次に、新型リールシートです。エキスパートの監修の下、ダイワは新たなリールシートを開発しました。これにより、このフラッグシップタイラバロッドは更なる進化を遂げています。

さらに、ESS(エキスパートのノウハウを具現化する)技術が採用されています。この技術は、Rフレーム「AGS」を使用して軽量で高感度、高剛性のロッドを作ることを可能にしています。また、SMT採用モデルは他素材の追従を許さない高感度を実現しています。

特筆すべきは、全身メガトップのTG(スリルゲーム)モデルが極限の曲がり込みとしなやかさを実現しています(TGモデルのみ)。これは、タイラバロッドの大敵であるネジレによるパワーロスを防止するX45という技術によるものです。

また、SVFナノプラス(Kモデル)とHVFナノプラス(Nモデル)が採用され、素材の使い分けによる調子の追究が可能になっています。これにより、新開発のエアセンサーシートショートトリガーは快通性と高感度を実現しています。

紅牙EX K64HB-SMTのインプレ集

ツイッターに紅牙EX K64HB-SMTのインプレがありました。